やまのくち
都城市山之口地区まちづくり協議会ポータルサイト
  • お知らせ
    • お知らせ・イベントカレンダー
    • ブログ
      • まちづくり協議会ブログ
      • 町民ブログ
    • 山之口町の沿革
    • 都城市山之口地区まちづくり協議会設立のあゆみ
  • ヴァーチャルコンテンツ
    • 山之口 ヴァーチャルギャラリー
    • 山之口ヴァーチャルツアー
  • ゆるキャラパフォーマンスロボット
  • よかとこお散歩
  • 史跡や観光案内
    • 薩摩古道
    • 山之口あじさい公園(松尾城跡)
    • 松尾城(三俣城)現あじさい公園
    • 史跡
      • 史跡
      • かくれ念仏
      • 古石塔 五輪塔など
      • 城跡
      • 役所跡
      • 御番所跡
      • 有形文化財
      • 石敢當
      • 武家屋敷
      • 用水
    • 田の神
    • 神社仏閣
      • 寺
      • 神社
    • 自然
      • 公園
      • 巨樹
    • 記念館等
    • 温泉・物産館・食事処
  • 民俗文化財
    • 山之口 弥五郎どん祭り
    • 山之口麓文弥節人形浄瑠璃
    • 花木地区郷土芸能 あげ馬祭り
    • 民俗芸能
      • 山之口 弥五郎どん音頭
      • 五反田 飴売り踊り
      • 六十田 剣舞 曽我兄弟・四十七士
      • 山之口花木地区「三番叟」
      • 向原 奴踊り
      • 川内 嫁女踊り
      • 正近 棒踊り
      • 中原 太郎踊り (太郎べぶ)
      • 桑原 奴踊り
      • 乗平 矢旗踊り
      • 的野正八幡宮(圓野神社) 神楽舞
      • 下富吉 そば切り踊り
      • 下富吉 地しめ踊り
      • 下富吉 俵踊り
      • 下富吉 奴踊り
      • 浦安の舞
  • 地図・動画・3Dモデル
    • 地図
    • 動画
    • 3Dモデル
2019-01-18

青井岳荘

温泉・物産館・食事処


青井岳温泉(あおいだけおんせん)は、宮崎県都城市山之口町にある温泉である。施設の名称は「青井岳荘」。

当温泉は鰐塚山地に位置する「青井岳自然公園」内の青井岳荘で湧出している。

ぬるぬるとしたとろみのある泉質が特徴で、施設公式サイトではとろみの湯100選にも選ばれたとしている。また「九州八十八湯めぐり」の対象施設にもなっている。2013年6月で開業10周年を迎え、記念イベントが行われた。

周辺には、宮崎市 – 都城市間の主要道路である国道269号が通っており、日豊本線・青井岳駅から徒歩5分の位置にある。

http://www.aoidake.jp/

Related Posts

お知らせ, まちづくり協議会ブログ, 温泉・物産館・食事処

都城市山之口町青井岳荘の紅葉2021

都城市山之口町青井岳自然公園内の青井岳荘の紅葉が今年も綺麗な姿を見せてくらました。見る人々の心を癒してくらました。 見頃は過ぎましたがこれからは落ち葉の上を散策するのも楽しいのではないでしょうか。撮影日:令和3年(202 […]

ajisaikan000

温泉・物産館・食事処

あじさい館(お食事処)

michinoeki000

温泉・物産館・食事処

道の駅 山之口

やまのくち

山之口地区まちづくり協議会
住所:都城市山之口町花木1934番地1 都城市山之口総合センター内
電話:0986‐57-3114 Email:y-matikyo@outlook.jp
CopyRight 山之口地区まちづくり協議会 2019